ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

会議名から選ぶ

※検索結果一覧

令和5年第4回定例会 令和5年12月6日(水)  本会議 一般質問
  • 令和政策研究会
  • 清水 秀三郎 議員
1 薬物乱用防止について
(1)薬物乱用の現況と防止対策について
  ア 佐久警察署管内における薬物乱用事犯の検挙状況とその特徴について
  イ 市内における薬物乱用防止の取組について
2 大谷翔平選手から市内の公立小学校へ贈られる見込みのグローブの活用について
(1)グローブの活用について
映像を再生します
  • みらいの風
  • 小林 英朗 議員
1 市民文化系施設について
(1)市民文化系施設の個別施設計画について
(2)市民文化系施設の利用状況について
2 佐久市立近代美術館について
(1)近代美術館の個別施設計画について
(2)観覧者数について
  ア 観覧者数について
  イ 企画展の観覧者数について
(3)ワークショップやアウトリーチなどの取組について
(4)視聴覚室での映画上映の可能性について
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 内藤 祐子 議員
1 保育園育休退園廃止に向けて
(1)佐久市の育休退園の状況
  ア 令和4年度に育休退園した76人の園児の年齢構成
  イ 退園児はその後どうしたか
  ウ 退園後の保育園の対応は
(2)保育の実施基準について
  ア 保育の必要性の認定における育児休業についての解釈
  イ 育児休業の目的をどう認識しているか
  ウ 保育の必要性の認定の判断主体は誰か
(3)保育士不足解消のために
  ア 会計年度任用職員の勤勉手当、期末手当の基準、給与改定及び遡及適用について
2 佐久市老人福祉計画・第9期介護保険事業計画について
(1)計画策定の手順について
  ア どのようなスケジュールか
  イ どのような会議体か
  ウ 市民の意見聴取はどのように考えているか
(2)積み上がった基金の考え方について
  ア 介護保険法第129条第3項の認識について
  イ 「佐久市介護保険事業計画等策定懇話会」でどう協議したか
(3)県の令和5年度保険者ヒアリングシートの回答内容について
  ア 調査はいつ、誰が回答しているのか
  イ 「計画作成の体制の整備」の回答内容について、現在はどの段階か
  ウ 「第9期の介護保険料が適切な水準となっているか」の質問に、「第8期と同額の保険料設定で想定している」との回答はどこで決定したのか
  エ 「保険料の設定に当たって、物価・賃金上昇への備えを検討しているか」の質問に、「第8期の準備基金残高・繰越金について、第9期にすべて取り崩すのではなく、物価・賃金の上昇に備えて一部留保する」と回答した意味は
  オ ヒアリングシートの回答は決定か
(4)介護保険料9段階の見直しについて
  ア 国の見直し(13段階)以上に検討しているのか
  イ 段階の乗率の検討はしているのか
  ウ 独自減免は検討しているのか
映像を再生します
  • 令和政策研究会
  • 城田 領 議員
1 山城の整備と御城印について
(1)市内にある山城の状況について
  ア 山城の箇所数について
  イ 管理がされている山城の箇所数について
(2)山城や史跡の周知について
  ア 山城の周知について
  イ 史跡の周知について
(3)観光資源としての山城について
2 市の正規職員及び会計年度任用職員の訴訟リスクについて
(1)正規職員及び会計年度任用職員の個人賠償保険について
3 令和5年度実施計画について
(1)佐久城山児童館館庭増設事業について
映像を再生します
  • みらいの風
  • 高橋 良衛 議員
1 児童館について
(1)児童館の役割について
(2)エアコン設置について
  ア 令和5年度実施計画におけるエアコン設置について
(3)臼田地区の児童館について
  ア 現在の児童館の体制について
  イ 来年度以降について
2 奨学金について
(1)奨学金について
  ア 現行制度について
  イ 令和5年度実施計画における制度拡充について
3 浅間総合病院の経営状況等について
(1)経営状況について
  ア 過去5年間の経営状況について
  イ 経営分析について
(2)経営改善について
  ア 収支の改善について
  イ 今後の見込みについて
(3)設置者である佐久市の財政支援の基本的な考え方について
映像を再生します
  • SAKUの風
  • 高栁 博行 議員
1 ごみのポイ捨て防止について
(1)ポイ捨て防止条例について
  ア 条例制定の背景
  イ 条例の効力
(2)現状について
(3)具体的な防止策について
2 佐久平ハーフマラソンについて
(1)大会を終えての所見について
(2)ボランティア及び参加団体への意見聴取について
(3)次回開催に向けての展望について
3 電子クーポン39QRについて
(1)電子クーポンを取り入れた経緯について
(2)スマートフォンに不慣れな市民等への対応について
映像を再生します
前の画面に戻る