ナビゲーションを読み飛ばす

佐久市議会インターネット映像配信

文字サイズ文字を小さくする文字を元に戻す文字を大きくする

会議名から選ぶ

※検索結果一覧

令和2年第1回定例会 令和2年3月10日(火)  本会議 一般質問
  • 公明党
  • 和嶋 美和子 議員
1 就職氷河期世代への支援について
(1)市の認識について
(2)ひきこもりや長期にわたり無業の方への支援について
  ア 8050問題について
  イ アウトリーチ支援について
(3)就職活動をしている方への支援について
  ア 情報提供や相談窓口について
  イ 市正規職員としての採用について
2 佐久市一般廃棄物処理基本計画(第4期)素案について
(1)雑がみの分別について
  ア 雑がみの現状と課題について
(2)ごみ分別アプリ、ごみ分別冊子について
(3)ごみステーションに出せないごみ等について
  ア マットレス、スポンジ、低反発素材について
  イ ふとんの処理について
(4)排出困難世帯へのごみ出し支援について
3 子育て支援について
(1)幼児教育・保育の質の向上について
(2)幼稚園教諭、保育士の人材確保について
  ア 事業者に対する人材の育成・確保への支援について
(3)障がい児、病児を受け入れる施設への支援にについて
  ア 現状と課題について
映像を再生します
  • 日本共産党
  • 小林 松子 議員
1 国保税について
(1)国保税の軽減について
  ア 2019年度の国保税の県内77市町村の比較では、佐久市は所得200万円、資産3万円、大人2人、子ども1人世帯の場合、370,540円ということで、県内で4番目に高い。この現状についてどう考えるか
  イ アのケースにおいて、所得に対する国保税の割合が、佐久市は18.5%であり、協会けんぽと比べると2.1倍だがどう考えるか
  ウ 12億円余の基金の一部を使って、国保税の引下げをできないか
  エ 県に納める令和2年度納付金額は、前年度比92.28%で1人当たりでは、およそ9,425円下がるがどう考えるか
  オ 小海町で実施している、多子世帯支援事業の取り組みを参考に、子育て世帯の経済的負担の軽減を検討できないか
  カ 賦課限度額を撤廃するよう、また、国庫負担金の1兆円以上の増額を国に要請できないか
(2)短期保険証について
  ア 短期保険証の交付状況及び未交付状況について
  イ 短期保険証は廃止とし、相談には別の形で対応できないか
(3)相談と支援を、関係部局が連携して一体的にできないか
  ア 野洲市の取り組みを参考に検討できないか
2 安心して医療を受けるために
(1)佐久の地域医療を守るために
  ア 川西赤十字病院が地域医療構想の再編統合の対象となったことについて
  イ 川西赤十字病院の存続と充実について国・県へ意見をあげることはできないか
(2)障がい者の福祉医療費給付金について
  ア 全国で窓口無料化を実施している自治体が増えているが、佐久市としても実施できないか
  イ 所得制限について検討できないか
3 自衛官募集のための対象者名簿の提供について
(1)自衛隊法施行令第120条では、自衛隊の依頼に応える義務はなく、国会で当時の岩屋毅防衛相は、「強制できない」と認めているが、市長の認識について
映像を再生します
  • 新政ネット
  • 高橋 良衛 議員
1 佐久市手話言語条例の制定後、市の取り組み状況について
(1)手話言語条例が制定され市側のこれまでの取り組み状況について
  ア 市長部局の取り組み状況について
  イ 教育委員会の取り組み状況について
(2)今後の取り組みについて
  ア 市長部局の今後の取り組みについて
  イ 教育委員会の今後の取り組みについて
2 臼田地区新小学校への通学について
(1)通学路の安全対策の取り組み状況について
  ア 現在の取り組み状況について
  イ 国道141号横断歩道橋設置について
(2)遠距離通学児童対策について
3 佐久市奨学金について
(1)国の高等教育の修学支援新制度実施に伴う佐久市奨学金の今後について
  ア 国の新制度について
  イ 国の新制度実施に伴う影響について
(2)佐久市奨学金の連帯保証制度について
  ア 奨学金における連帯保証人制度について
(3)佐久市奨学金のこれからの在り方について
映像を再生します
  • 新政ネット
  • 大塚 雄一 議員
1 佐久市の認知症の方への支援について
(1)佐久市内の認知症と認定されている人数
  ア 年代別人数
(2)認知症を診断するための検査について
(3)佐久市での具体的支援について
  ア 予防事業について
2 佐久市内の診療所について
(1)市内の地区診療所について
  ア 平尾診療所について
  イ 浅科診療所について
  ウ 布施出張診療所について
(2)今後の市の考えについて
  ア 平尾診療所の今後について
  イ 浅科診療所の今後について
  ウ 布施出張診療所の今後について
3 佐久市の観覧系文化施設について
(1)佐久市の各観覧系文化施設の過去3年間の入館者数
(2)観覧系文化施設のPRについて
(3)近代美術館が計画する日向裕・綾美術振興基金活用事業の具体的な内容について
映像を再生します
  • 新政ネット
  • 吉川 友子 議員
1 地球温暖化対策について
(1)エネルギーの地産地消について
(2)市民への周知方法について
  ア 市民としてできること
  イ 周知方法について
2 佐久市一般廃棄物処理基本計画(第4期)素案について
(1)ごみ減量化量及び総資源化量の数値目標と達成方法について
  ア ごみ減量化量及び総資源化量の数値目標について
  イ 目標の達成方法について
(2)パブリックコメントの状況と基本計画の周知方法について
3 川西赤十字病院について
(1)存続のためにできること
(2)施設・設備の現状について
映像を再生します
  • 新政ネット
  • 土屋 俊重 議員
1 区長及び消防団員の報酬及び手当について
(1)区長報酬等について
  ア 区長報酬等の現状について
  イ 今後の見直しについて
  ウ 災害等の区長活動に対しての区長業務特別交付金の新設について
(2)消防団員の報酬及び手当について
  ア 消防団員の報酬及び手当の現状について
  イ 今後の見直しについて
2 令和元年東日本台風における農地・農業用施設被害の復旧について
(1)平尾用水について
  ア 現状について
  イ 今後の見通しについて
(2)耕作地の復旧対応について
3 佐久市一般廃棄物処理基本計画(第4期)素案について
(1)新クリーンセンター稼働に伴う構成市町村の指定可燃ごみ袋の統一について
(2)生ごみの減量化の推進について
  ア 生ごみ処理機等購入費補助金の現状について
  イ 生ごみ処理機等購入費補助金の補助金額等の引上げについて
4 マンガ・アニメを核としたまちおこしについて
(1)武論尊氏の協力の基に行われている様々な事業について
(2)マンガ・アニメを核とした長期的視野に立った政策について
映像を再生します
  • 新緑会
  • 井出 浩司 議員
1 相続登記未了土地について
(1)所有者不明土地問題の市の取り組みについて
  ア 公共事業等に供する用地について対応に苦慮した事例はあるか
  イ 市の対応策について
  ウ 課題と今後の取り組みについて
2 市民協働のまちづくりについて
(1)まちづくり活動支援金について
  ア 佐久っと支援金事業及び駒の里過疎対策プロジェクト支援金事業の過去2年間の交付実績と主な事業について
  イ 事業応募数の減少を市としてどう捉えるか
  ウ 更なる市民協働のまちづくりを進めるための対応策と補助率アップについて
3 力強い農業を営む活力について
(1)新品目導入試験事業について
  ア 過去2年間の主な事業内容とその成果について
(2)長野県種子条例について
  ア 条例施行に伴う市内農業への影響と市の取り組みについて
(3)農業次世代人材投資資金について
  ア 過去2年間の交付実績と来年度の交付見込みについて
  イ 未来への投資として交付対象者へ市単独の上乗せ補助を検討できないか
映像を再生します
  • 新政ネット
  • 中條 壽一 議員
1 再生可能エネルギー普及事業について
(1)普及目標について
(2)普及のためにどのような施策があるのか
2 県営土地改良事業について
(1)香坂ダムの改修工事計画の進捗状況について
3 佐久大学の新学部の設置について
(1)佐久大学の新学部の概要について
(2)佐久大学の新学部の設置に対する期待について
映像を再生します
前の画面に戻る